テクスト一覧
PC、フルブラウザならこちら。 通常版(PC用)トップページ
page : 1 2 3 [4] 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
□46歳の年末 - すべては滅びゆくと思うころ [textes/notes/雑記] 2015/12/27
久しぶりにここに記事を書く。 毎回年末には、このサイト上に「今年書いた作曲リスト」を載せていたが、今年はたぶん書かないと思う。 なんとなくそんなことがアホらしく感じられるようになったのは、去...
□情念と怨念のFire [textes/notes/雑記] 2015/7/21
コンペティションとも依頼とも関係なく、自由な気分で書き始めたピアノ曲が数日前、完成した。これを2011年から断続的に書き継いでしばらく放置していた「23の前奏曲」の一つとした。 Splash ...
□コンチェルティーノ、冷笑を超えて [textes/notes/音楽] 2015/6/1
[2015/6/14動画作成、追加]
今回完成にこぎつけたのは、久しぶりに「VOCALOID初音ミク」をフルに使った曲。多声的でしばしば電子的に処理されるボーカロイドと、リズムパートなどエレクトロニカ風なエレクトロニクス音、これらに拮抗...
□近況―さまざまなコンテクストと音楽について再考 [textes/notes/雑記] 2015/4/12
かなり長期間このサイトを放置してしまったが、原因のひとつは昨年後半から応募しまくった作曲コンペティションの結果がなかなか出なかったためと、何ヶ月も作曲に集中しすぎて創作意欲とエネルギーが消耗してしま...
□2014年のまとめ [textes/notes/雑記] 2014/12/29
毎年記録として残してきたので、今年も1年分の作曲のデータを記しておく。 7月の「クラリネットのためのAndromeda」、8月のエレクトロニクス・フュージョン系作品「Another Circuit...
□主体と音楽 - 私はプロセスである [textes/notes/音楽] 2014/11/9
私が音楽を組み立てる際に或る音の採用を決めるその方法は、まず基本的に、その「音」が人間/私/楽曲全体のコンテクストにとって、どのような意義をもち、作用するかという点が最も考慮される。こうした考え方は...
□コンペ作曲、およびAnother Circuitのこと [textes/notes/雑記] 2014/10/26
8月以来さかんに作曲(現代音楽系)しているところだが、以前書いたように、すべてコンペティション用の楽曲なので、審査まで公開できない。(応募したコンペのうちひとつは、間に合わなかったので旧作を出した。...
□公開しないことが心地よい [textes/notes/雑記] 2014/9/13
先日ここに書いたように、目下コンクール等応募用の楽曲を連続して作っている最中で、作品をネットに発表するという過去の習慣的行為が、もはやどうでもよくなってきている。 むしろ、ネットでいちいち作品を公...
□ケリをつける [textes/notes/雑記] 2014/8/23
2008年に一度だけ、作曲した作品を国内の、現代音楽系の公的なコンクールに送ったことがある。それが見事に落選し、それなりに落ち込んだものだったが、今思うと、その頃はまだ「現代音楽」をよく知らないまま...
□「Spiral Green」のCG動画を作った [textes/notes/音楽] 2014/6/28
先週完成したエレクトロニカ系の曲「Spiral Green」の動画を作った。 久々にCGソフトShadeを使ってじっくりやった。チェロのモデリングは市販のデータで、「クラシックの森」というものだ...
page : 1 2 3 [4] 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
2229156